違いがわかる「食べもの」うんちく事典 : 「おにぎり」と「おむすび」、「パスタ」と「スパゲティ」はどう違う?

書誌事項

違いがわかる「食べもの」うんちく事典 : 「おにぎり」と「おむすび」、「パスタ」と「スパゲティ」はどう違う?

日本博学倶楽部著

(PHP文庫, [に12-60])

PHP研究所, 2009.7

タイトル別名

違いがわかる食べものうんちく事典 : おにぎりとおむすびパスタとスパゲティはどう違う?

タイトル読み

チガイ ガ ワカル タベモノ ウンチク ジテン : オニギリ ト オムスビ パスタ ト スパゲティ ワ ドウ チガウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p188-189

内容説明・目次

内容説明

スーパーで見かける「和牛」と「国産牛」の看板。どちらも同じ「日本産の牛肉」と思っているのでは?じつは、輸入された牛でも、海外より日本での飼育期間が長ければ、「原産国・日本」を名乗る国産牛になるのだ。本書では、「メロンパン」のように地域によって形や呼び名が変わるものなど、食べものにまつわる様々なうんちくを紹介する。思わず誰かにしゃべりたくなる「食」の雑学。文庫書き下ろし。

目次

  • 第1章 同僚とのランチが楽しくなる!—東日本の「きつねそば」が西日本で「たぬきそば」になる不思議(おにぎりとおむすび—同じものでも成り立ちが違う なんと一方は神様の名前から;タラコと明太子—じつは両方同じ意味!辛いほうはどっちだ? ほか)
  • 第2章 宴会の主役に大抜擢される!—「つくね」が鶏肉で「つみれ」が魚というのは勘違い(ズワイガニとタラバガニ—じつはカニじゃない!?その正体はヤドカリだった!;突き出しとお通し—お店で耳にするふたつの呼び名 違いは中身?出しかた? ほか)
  • 第3章 空気も和んで一家団らん!—「絹ごし豆腐」と「木綿豆腐」の違いは何?(本わさび使用と本わさび入り—チューブ入りわさびの表記 そこにある決まり事とは?;濃口しょうゆと淡口しょうゆ—名前の違いは味の濃さ?しょうゆの濃淡は何を表わす? ほか)
  • 第4章 デートでカッコをつける!—「赤ワイン」と「ロゼ」が一緒だと思っていない?(スコッチとバーボン—「ウィスキー」の綴りを見ればふたつの違いがわかる!;赤ワインとロゼ—色が濃ければ赤ワイン それなら色が薄ければロゼ? ほか)
  • 第5章 にぎやかなおやつタイムにする!—「キャンディ」と「ドロップ」は、同じ飴じゃなかった!(クッキーとビスケット—「手づくり風」で呼び名が違う?なんとも曖昧な基準;せんべいとあられ—平たいのが「せんべい」で球状のものが「あられ」じゃない!? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90713195
  • ISBN
    • 9784569672953
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ