江戸のおどろきリサイクル生活
著者
書誌事項
江戸のおどろきリサイクル生活
(エコでござる : 江戸に学ぶ / 石川英輔監修, 2の巻)
鈴木出版, 2009.4
- タイトル読み
-
エド ノ オドロキ リサイクル セイカツ
大学図書館所蔵 件 / 全13件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 江戸のくらしはむだがなかった!(えっ!家にお店がやってくる?—長屋に行商人がくる!;わっ、どんぶりも修理するの!?—修理屋さんがやってくる!?;すごい!まだ使うんだ!—なんでもリサイクル!;そっか、花見のござも借りるんだ!—よぶんな物は買わずに借りる!)
- 第2章 江戸の人びとはリサイクルの達人!(大切にずっと使うんだね!—少ない物を大切に使う!;こんなに役に立つ!わらの使い道;ここまで使える!1枚の着物を使いきる;チヤレンジ道場 ぬったり、編んだりしてみよう—布をじょうぶにし、長持ちさせる知恵;食べ物にもリサイクルの輪!;チャレンジ道場 生ゴミから堆肥を作ろう!—ペットボトルで作るコンポスト(生ゴミ堆肥化容器))
- 第3章 今のリサイクルを知ろう!(アルミ缶のリサイクルを見てみよう!!)
「BOOKデータベース」 より