経皮毒ハンドブック : 皮膚吸収される有害物質から身を守る

書誌事項

経皮毒ハンドブック : 皮膚吸収される有害物質から身を守る

稲津教久著

(PHPハンドブック)

PHP研究所, 2009.7

タイトル読み

ケイヒドク ハンドブック : ヒフ キュウシュウ サレル ユウガイ ブッシツ カラ ミ オ マモル

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

薬事法に基づく「表示指定成分」と人体への影響: p221-230

参考文献・参考図書: p231

内容説明・目次

内容説明

合成洗剤、歯磨きペースト、シャンプーやリンス、化粧品、生理用品、紙おむつ…。私たちの生活に欠かせない日用品の原料は、実は合成化学物質だらけ。皮膚吸収される毒素の恐ろしさと、身を守るための方法を解説。薬事法に基づく「表示指定成分と人体への影響一覧」付き。

目次

  • 第1章 私たちの生命を脅かす有害化学物質(自然に手を加えはじめた人類;世界で相次ぐ公害は自然からの警鐘 ほか)
  • 第2章 経皮毒はこうして体内に吸収される(皮膚の構造と働きを知っておく;経皮吸収の仕組みはこうなっている ほか)
  • 第3章 日常生活にあふれる有害化学物質(石けんは天然由来、合成洗剤は石油が原料;合成界面活性剤は現在約200種類ある ほか)
  • 第4章 経皮毒で危惧される健康障害(ホルモンの働きを阻害する環境ホルモン;環境ホルモンは生殖機能に影響を与える ほか)
  • 第5章 人と地球を汚染物質から守るために(オゾン層の破壊によって広がる紫外線の悪影響;川や海の汚染は食物連鎖で人間に還ってくる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90961801
  • ISBN
    • 9784569705187
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ