学習課題の提案と授業設計 : 習得・活用・探究型授業の展開 : 小学校社会科

書誌事項

学習課題の提案と授業設計 : 習得・活用・探究型授業の展開 : 小学校社会科

岩田一彦編著

明治図書, 2009.9

タイトル別名

小学校社会科学習課題の提案と授業設計 : 習得・活用・探究型授業の展開

タイトル読み

ガクシュウ カダイ ノ テイアン ト ジュギョウ セッケイ : シュウトク カツヨウ タンキュウガタ ジュギョウ ノ テンカイ : ショウガッコウ シャカイカ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

社会科授業の質を決める学習課題を「習得・活用・探究」の段階でどのように設定するか、どのような質の知識を習得させるか—その理論と年間指導計画、授業展開例を明示。社会科教育界の重要な課題・問題である「学習課題、学習問題はどうあるべきか」の答えに迫る。

目次

  • 1章 新しい小学校社会科の展開と学習課題(新学習指導要領における課題・問題;学習課題の成立条件;新学習指導要領での新しい展開—活用型の学習課題;習得・活用・探究場面における学習課題)
  • 2章 社会科における学習課題をめぐる理論(科学一般における問題・課題;社会科における学習問題、学習課題のとらえ方;イギリスのナショナル・カリキュラムにおける学習課題;概念探究・価値分析型社会科における学習課題)
  • 3章 習得・活用・探究の授業構成と学習課題(「習得・活用・探究」の背景と意味づけ;「習得・活用・探究」の授業構成理論;「習得・活用・探究」の授業構成理論と学習課題)
  • 4章 習得・活用・探究型授業における学習課題と年間指導計画(3年の学習課題と年間指導計画;4年の学習課題と年間指導計画;5年の学習課題と年間指導計画;6年の学習課題と年間指導計画)
  • 5章 習得・活用・探究型学習課題の授業展開例(習得型授業における学習課題;活用型授業における学習課題;探究型授業における学習課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91099820
  • ISBN
    • 9784184327191
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ