勝海舟を軸に日本の近現代史を考える

著者

    • 山口, 義夫 (平和運動) ヤマグチ,ヨシオ
    • 石山, 久男 イシヤマ,ヒサオ
    • 宮地, 正人 ミヤチ,マサト
    • 梅田, 欽治 ウメダ,キンジ
    • 浅川, 保 アサカワ,タモツ
    • 鵜沢, 義行 ウザワ,ヨシユキ
    • 吉岡, 吉典 ヨシオカ,ヨシノリ
    • 下町人間・天狗講九条の会 シタマチ ニンゲン テングコウ キュウジョウ ノ カイ

書誌事項

勝海舟を軸に日本の近現代史を考える

山口義夫[等]著, 下町人間・天狗講九条の会企画・編集

下町総研, 2009.2

タイトル読み

カツ カイシュウ オ ジク ニ ニホン ノ キンゲンダイシ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場:2009年1月12日 江戸東京博物館

内容説明・目次

目次

  • 勝海舟を軸に日本の近現代史を考えることについて
  • 開会あいさつ
  • 勝海舟と現代(幕末蘭学者勝海舟;軍艦奉行勝海舟;江戸無血開城と勝海舟)
  • 勝海舟と田中正造(勝海舟と田中正造の交友関係;足尾鉱毒問題をめぐって;日清戦争をめぐって;田中正造の平和思想—軍備全廃論;二一世紀の世界情勢のなかで勝海舟と田中正造を考える)
  • 勝海舟と石橋湛山・坂本龍馬・中江兆民(湛山研究のきっかけ;湛山の言論・思想の特長と現代的意義;勝海舟・坂本龍馬・中江兆民・石橋湛山;石橋湛山と福沢諭吉)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA9115957X
  • ISBN
    • 9784902556148
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    83p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ