農村地域における資源の循環活用と管理
Author(s)
Bibliographic Information
農村地域における資源の循環活用と管理
農林統計出版, 2009.8
- Other Title
-
資源の循環活用と管理 : 農村地域における
- Title Transcription
-
ノウソン チイキ ニオケル シゲン ノ ジュンカン カツヨウ ト カンリ
Available at / 106 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.151:Ku335010495678
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 北海道における持続的農業経営の展開可能性
- 生消共住の農村地域の自立活性化と「地産地消」
- バイオマス利活用における関係住民の評価—栃木県茂木町の事例分析
- 「循環」を基調とした「まちづくり」プランに対する住民評価—山形県長井市の事例分析
- 地下水保全事業に対する水田農家の意識構造—熊本県白川中流域の事例分析
- 農業用水路の維持管理に対する非農家の参加意識—富山県常願寺川水系の事例分析
- 学童期の学校給食における食育の意義と課題—岩手県A市の事例分析
- 都市地域における農業資源の保全と整備に対する住民意識—東京都世田谷区の事例分析
- 熊本市江津湖における外来生物の繁殖によるレクリエーション価値の影響に関する評価
- 地域資源の賦存構造
- 地域資源賦存バランスの分解分析
- 農業の公共水域への環境負荷軽減のための自主協定
- 行政区域を越えた自主協定の交渉力と社会厚生
- 環境ガバナンスとリスク分析
- 環境ガバナンスと公益法人制度改革
- 多自然居住地域としての広域的圏域の決定手法—兵庫県但馬地域の事例分析
- 農村振興のための「多自然居住地域」の形成—産業クラスター形成モデルの適用
- 中山間地域政策のフレームワーク変革問題—地域のガバメントからガバナンスへの転換
- 本書の要約と総括
by "BOOK database"