歴史を「本当に」動かした戦国武将

Bibliographic Information

歴史を「本当に」動かした戦国武将

松平定知著

(小学館101新書, 038)

小学館, 2009.6

Other Title

歴史を本当に動かした戦国武将

Title Transcription

レキシ オ ホントウ ニ ウゴカシタ センゴク ブショウ

Available at  / 17 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

天下統一を目指して歴史を動かした戦国武将といえば、信長や秀吉、家康の名が挙がる。しかしその成功の裏には、必ず名参謀役が存在した。有能な「ナンバー2」が戦略を立案し、実践したからこそ歴史は動いてきた。彼らこそが、読心力や直言力、あるいは一芸力などそれぞれの能力を発揮して「本当に」歴史を動かした戦国武将なのである。彼らの「ナンバー2」としての生き様には、現代のビジネス社会を生き抜く上でもこの上ない教訓に満ちている。NHKの人気番組『その時歴史が動いた』のキャスターを九年間務めた松平定知氏が、黒田官兵衛や直江兼続ら「ナンバー2」のエピソードから、「成功のヒント」を摘出する。

Table of Contents

  • 序章 歴史の陰には必ず「ナンバー2」がいた
  • 第1章 黒田官兵衛に学ぶ「読心力」—M&A時代を生き抜く知恵
  • 第2章 直江兼続に学ぶ「直言力」—オーナー起業を支える
  • 第3章 石田三成に学ぶ「構想実行力」—社業拡大を推進する
  • 第4章 本多忠勝に学ぶ「市場開拓力」—攻めと撤退の時期を見極める
  • 第5章 片倉小十郎に学ぶ「プレゼンテーション力」—綿密な計算とアイデア
  • 第6章 藤堂高虎に学ぶ「転職力」—技術で昇給を勝ち取る
  • 第7章 細川幽斎に学ぶ「一芸力」—文武両道でこそ光る

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA91218169
  • ISBN
    • 9784098250387
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    18cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top