乗る前に読む旅客機入門 : 空の旅が何倍も面白くなる一冊

書誌事項

乗る前に読む旅客機入門 : 空の旅が何倍も面白くなる一冊

阿施光南著

(光人社NF文庫, [あN-598])

光人社, 2009.3

タイトル別名

乗る前に読む旅客機入門 : 空の旅が何倍も面白くなる一冊

旅客機なるほどキーワード

タイトル読み

ノル マエ ニ ヨム リョカクキ ニュウモン : ソラ ノ タビ ガ ナンバイ モ オモシロクナル イッサツ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

『旅客機なるほどキーワード』(山海堂2003年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

ドアはなぜ外開きが多いの?トイレの処理はどうやっているの?客室乗務員の仕事って何をしているの?旅客機の構造や材質、運航の仕方、乗員の行動にはすべて深い意味がある—搭乗するときには、そんなところにもぜひ目を向けてみてください!降りてからでも楽しい、キーワードで綴る読めば納得の旅客機ハンドブック。

目次

  • 第1章 旅客機のしくみ(ボーディング;ドア ほか)
  • 第2章 旅客機の安全性(安全のしおり;シートベルト ほか)
  • 第3章 離陸から着陸まで(プッシュバック;タキシング ほか)
  • 第4章 旅客機を飛ばす人たち(機長;パイロット ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91291103
  • ISBN
    • 9784769825982
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ