ひとびとの跫音
著者
書誌事項
ひとびとの跫音
中央公論新社, 2009.8
- タイトル読み
-
ヒトビト ノ アシオト
大学図書館所蔵 全14件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
中央公論社1981年刊の新装改版
内容説明・目次
内容説明
詩人、革命家など大正・昭和期の鮮烈な個性に慕われながら、みずからは無名の市井人として生きた正岡家の養子忠三郎。子規ゆかりのひとびとと淡く透明な交わりを結んだ著者が、共感と哀惜をこめて彼らの境涯をたどりつつ、「人間がうまれて死んでゆくということの情趣」を描き、司馬文学の核心をなす名篇。
目次
- 電車
- 律のこと
- 丹毒
- タカジという名
- からだについて
- 手紙のことなど
- 伊丹の家
- 子規旧居
- 子規の家計
- 拓川居子
- 阿佐ヶ谷
- 服装、住居、あるいは金銭について
- ぼたん鍋
- 尼僧
- 洗礼
- 誄詩
「BOOKデータベース」 より