地図に隠された「県民性」の歴史雑学
Author(s)
Bibliographic Information
地図に隠された「県民性」の歴史雑学
三笠書房, [2009.8]
- Other Title
-
地図に隠された県民性の歴史雑学
「県民性」の歴史雑学 : 地図に隠された
県民性の歴史雑学 : 地図に隠された
- Title Transcription
-
チズ ニ カクサレタ ケンミンセイ ノ レキシ ザツガク
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
出版年はカバージャケットによる
Description and Table of Contents
Description
県境を越えると、そこは“別世界”だった—。県民の「性格」から「習慣」「しきたり」「食べもの」…お隣の県のことでも、案外わかっていないもの。本書を読めば、「えっ!」と意外に思うことも、最後には「なるほど!」と納得できるはず。日本全国の県民性に、「歴史」と「地図」「最新統計」から迫る。
Table of Contents
- 1 関東—隣の県民が“変わっている”のにはワケがある!
- 2 近畿—歴史と地図から解明!各県の「不思議な習慣」
- 3 北海道・東北—地形と気候が「人の性格」まで変える!?
- 4 北陸・中部—驚いた!「県境」を越えるとここまで違う
- 5 中国・四国—あなたの「ルーツ」は、意外なところに…!
- 6 九州・沖縄—思わず人に「出身地を聞きたくなる」面白話
by "BOOK database"