「家」と個人主義 : その伝統と今日

書誌事項

「家」と個人主義 : その伝統と今日

平山朝治著

(平山朝治著作集 / 平山朝治著, 第4巻)

中央経済社, 2009.9

タイトル別名

家と個人主義 : その伝統と今日

タイトル読み

「イエ」 ト コジン シュギ : ソノ デントウ ト コンニチ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

現代社会の学知を切り拓く脱領域的論考を再構成。伝統の多様性・重層性と現代文化の可能性を探究。

目次

  • 一休の転生と破戒の思想—日本個人主義の一源流
  • 1 歴史観と理論の再検討(「近代」の脱オリエンタリズム的再定義—産業革命はなかった;「家」社会の個人と組織—西洋と日本の近代;日本における暴力の宗教的正統化;イエ社会の盛衰とイモセの絆;「甘え」の破綻と「いき」の復権;母性社会論の脱構築;フロイトと妻の妹ミナの恋—エディプス・コンプレックスが抑圧したもの)
  • 2 絶望から希望へ(贖罪としてのオウム事件;石原裕次郎から松田聖子へ—タテ社会=母性社会を解体する妹の思想;性と家族を巡る思想状況—『男はつらいよ』を中心に;女性アイドル歌手の思想系譜—「あわれ」から愛へ;森高千里「妹の力」の真相;アンチシンデレラ・浜崎あゆみ—父性なき時代を生きる小公女)
  • 3 笠谷和比古氏との対論(日本型組織の由緒について—笠谷和比古氏の所説をてがかりに;日本型組織に関する諸論点—笠谷和比古氏の問題提起をふまえて;日本型組織に関する諸論点・続—笠谷和比古氏の批判に応えて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91495566
  • ISBN
    • 9784502670909
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 618p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ