企業戦略論の系譜と展開

Bibliographic Information

企業戦略論の系譜と展開

高橋俊夫著

中央経済社, 2009.9

Title Transcription

キギョウ センリャクロン ノ ケイフ ト テンカイ

Available at  / 120 libraries

Note

主要参考文献: p283-287

Description and Table of Contents

Description

成熟した市場経済体制下においては、企業戦略はライバルを相手にしてのせめぎ合いを通じて同質化の傾向が生じてくる。日本経済の近代化のプロセスをたどれば、企業戦略はモデルをアメリカ・ヨーロッパに求めた政府のグランド・デザインづくりとの関連で、直接的・間接的影響を受けてきた。ここにも同質化する要因があった。

Table of Contents

  • 序章 いま、なぜ企業戦略を問うか
  • 第1章 企業戦略と組織—A.チャンドラー『戦略と組織』(1962)
  • 第2章 企業戦略と製品・市場—H.I.アンゾフ『企業戦略論』(1965)
  • 第3章 競争と企業戦略—M.E.ポーター『競争の戦略』(1980)
  • 第4章 企業戦略の同質化1—寡占体制下での競争戦略
  • 第5章 企業戦略の同質化2—日本の近代化と企業戦略
  • 第6章 企業戦略の同質化3—戦後経済の下で
  • 第7章 企業戦略の同質化4—限界差異
  • 終章 企業戦略の方向性

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA91514616
  • ISBN
    • 9784502670503
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4, iv, 293p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top