本当はどうなの?今の韓国

書誌事項

本当はどうなの?今の韓国

鄭銀淑著

(中経の文庫)

中経出版, 2008.10

タイトル読み

ホントウ ワ ドウナノ イマ ノ カンコク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

増え続ける海外への移住希望者、高まる反米感情、期待される映画産業、学歴社会と地縁人事、5万人はいるとされる北のスパイ、サムスンやヒュンダイなどの世界的ブランド…。行動様式から食文化、国民性から韓流事情まで、これからの日韓関係を深めていくうえで、絶対役に立つ一冊。

目次

  • 第1章 国際感覚(海外移民を希望する人が多いのはなぜ?;ベトナムや中国の若者は日本より韓国に憧れる? ほか)
  • 第2章 行動様式(儒教の影響はまだある?;キリスト教徒が多いのはなぜ? ほか)
  • 第3章 飲食文化(外食産業のトレンドは?;本場の焼肉がそれほどおいしくないって本当? ほか)
  • 第4章 人間関係(すぐに踊りたがるのはなぜ?;不倫は犯罪? ほか)
  • 第5章 韓流事情(美容整形に対する抵抗感が少ないのはなぜ?;男性も女性も肌がきれいに見えるのはなぜ? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ