「セロトニン脳」健康法 : 呼吸、日光、タッピングタッチの驚くべき効果

著者

書誌事項

「セロトニン脳」健康法 : 呼吸、日光、タッピングタッチの驚くべき効果

有田秀穂, 中川一郎[著]

(講談社+α新書, 481-1B)

講談社, 2009.9

タイトル別名

セロトニン脳健康法 : 呼吸日光タッピングタッチの驚くべき効果

タイトル読み

セロトニン ノウ ケンコウホウ : コキュウ ニッコウ タッピング タッチ ノ オドロクベキ コウカ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「1日5分×3ヵ月」のカンタン習慣で脳は別人になる。うつ気分が襲ってきたときの「リズム」「光」「触れあい」!科学的で安全な解決策。

目次

  • 第1章 脳が証明する現代の生きづらさ—習慣の変化によって弱ったある神経
  • 第2章 「脳の活力」セロトニンと脳のしくみ
  • 第3章 若さと活力を守るセロトニン
  • 第4章 セロトニンの「食えない」性質
  • 第5章 セロトニン体質になる毎日の習慣
  • 第6章 「涙」の力と「触れる」効用—ストレスを癒す共感力
  • 第7章 タッピングタッチのすごい効果
  • 第8章 体にも、心にも効いてくるタッピングタッチ
  • 第9章 自分を癒せる、家族を癒せるタッピングタッチ技法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91628488
  • ISBN
    • 9784062726030
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ