日本書紀 神代2巻
Author(s)
Bibliographic Information
日本書紀 神代2巻
梵舜 [写], 慶長20 [1615]
- 卷第1
- 卷第2
Manuscript Text
- Other Title
-
日本書紀 : 神代巻
日本書紀
- Title Transcription
-
ニホンショキ
Available at / 1 libraries
-
Faculty of Letters Library, University of Tokyo国語
卷第122A:121:14802950446,
卷第222A:121:24802950453 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
帙題簽の書名: 日本書紀 : 神代巻
卷第1の原奥書に「本云天文癸巳仲秋中二加修補之已矣 天児屋根尊四十八世神祇管領匂當長上侍従卜部朝臣兼右」とあり
卷第2の原奥書に「本云右両冊者神龍院真筆也不可出家外矣 天文癸巳季秋仲二 侍従卜部兼右」とあり
卷第1の奥書に「右神代上下為懐中拭老眼渋予以累家秘本書之並加朱墨点但讀已下点依付之指合粗略之誤等追而可改正努々不可外見而已 慶長廿乙夘歳五月吉明日 神龍院梵舜六十三歳」とあり
卷第2の奥書に「右神代上下為懐中拭老眼渋予一筆以累家秘本遂書功並加朱墨点但讀已下之点依付之指合粗略之誤等追而可改正者也 慶長廿乙夘歳六月吉明日 神龍院梵舜」とあり
卷第1の巻末に「上卷五月三日筆立同月六日書終 私云上卷数反誦之讀也 元和二五武州江戸ニ逗留中讀終了」と墨書あり
卷第2の巻末に「下卷五月十六日筆[立同]月廿九日書終 私云数反誦之讀也 元和二八廿六下卷讀了」と墨書あり
印記: 「隱題藏」,「月明莊」他1印
虫損あり