教室が白熱する"身近な問題の法学習"15選 : 法的にはどうなの?子どもの疑問と悩みに答える授業
Author(s)
Bibliographic Information
教室が白熱する"身近な問題の法学習"15選 : 法的にはどうなの?子どもの疑問と悩みに答える授業
明治図書出版, 2009.10
- Other Title
-
教室が白熱する身近な問題の法学習15選 : 法的にはどうなの子どもの疑問と悩みに答える授業
- Title Transcription
-
キョウシツ ガ ハクネツ スル ミジカナ モンダイ ノ ホウガクシュウ 15セン : ホウテキ ニワ ドウナノ コドモ ノ ギモン ト ナヤミ ニ コタエル ジュギョウ
Available at / 63 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
茶髪やケータイは、なぜ校則で禁止されるのだろう?生徒を縛る校則を変える方法は?こういう児童生徒の身近にある切実なテーマを取り上げ、子どもの意見、それに対立する意見とその根拠を示し、法的な論点はどこかを法律家が提示。模擬裁判授業のネタ満載。
Table of Contents
- 第1部 ホットな論争テーマでルール学習(「赤ちゃんポスト」で“ルールづくり”;「男女結婚可能年齢差」で“ルールづくり”)
- 第2部 学校生活の「疑問や悩み」とルール学習(授業をめぐる悩み—法的にはどうなっているの?;給食をめぐる悩み—法的にはどうなっているの?;クラブをめぐる悩み—法的にはどうなっているの?;児童会をめぐる悩み—法的にはどうなっているの?;校則に焦点を当てて;教師と親と生徒との関係に焦点を当てて)
by "BOOK database"