心にしみる仏心の俳句一〇八

書誌事項

心にしみる仏心の俳句一〇八

村上護著

佼成出版社, 2009.9

タイトル読み

ココロ ニ シミル ブッシン ノ ハイク ヒャクハチ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

俳句批評の第一人者が厳選した108句!名句・秀句に宿る仏心に着眼し、その精神性の高みに迫る味わい深い一句が現代に疲れた心を癒す。

目次

  • 夢殿の夢の扉を初日敲つ(中村草田男)
  • 元日にかはいや遍路門に立つ(小林一茶)
  • 元日のはらわたゆたかありがたし(河野静雲)
  • 禅寺や年賀の魚板鳴るぞ佳き(殿村莵絲子)
  • 雪明り一切経を蔵したる(高野素十)
  • 極楽のちか道いくつ寒念仏(与謝蕪村)
  • 行脚こゝに名山にあひぬ冬安居(松瀬青々)
  • いのち一つわが掌に寒玉子(高橋淡路女)
  • ふところの日参帳や寒詣(村上鬼城)
  • 雪深し経をいのちの峠越え(中川宋淵)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91708973
  • ISBN
    • 9784333023998
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ