なぜあの人の英語は「知的で美しい」のか

書誌事項

なぜあの人の英語は「知的で美しい」のか

晴山陽一著

(Asuka business & language books)(CD BOOK)

明日香出版社, 2009.7

タイトル別名

The key to knowledgeable and beautiful English

なぜあの人の英語は知的で美しいのか

タイトル読み

ナゼ アノ ヒト ノ エイゴ ワ チテキ デ ウツクシイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 録音ディスク(1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

知的な大人なら、英語でも品格のある言葉づかいを心がけたい。片言の「通じる英語」でも、何とか言いたいことは通じます。でも、日本語の敬語のように、きちんとした「知的な大人の英語」が話せる日本人になりたいもの。ビジネス場面や初対面の人とのやり取りで使いこなしたい、知的な英会話術が身につきます。

目次

  • 1 知的で美しい英語とは?(バイリンガルの落とし穴;英語達人の落とし穴;ネイティブ発音の落とし穴)
  • 2 知的で美しい英会話術(英会話の基本ルール;知的な大人のための「あいのて術」;小さな心遣いが大きな差を生む;知的な会話をリードする質問術;自由度を上げる大人の会話術;Why‐Becauseに強くなる;知的な大人のための質問リスト)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91752239
  • ISBN
    • 9784756913159
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ