書誌事項

三国志と乱世の詩人

林田愼之助著

講談社, 2009.9

タイトル読み

サンゴクシ ト ランセイ ノ シジン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p272-274

内容説明・目次

内容説明

戦いに明け暮れる兵士の心境を歌った覇者・曹操、王者を補佐する大望を詩に託した天才軍師・孔明。皇帝詩人・曹丕と、皇位争いに敗れ傑作を生んだ曹植。乱世を駆け抜けた英雄たちは不朽の名作を残していた。漢詩がわかればもっと面白い。三国志への新視点。

目次

  • 第1章 曹操—従軍兵士の身になって歌う英雄詩人
  • 第2章 孔融—権力の前に立ちはだかる誇り高き詩人
  • 第3章 王粲—驢馬の鳴き声が好きだった詩人
  • 第4章 諸葛孔明—晴耕雨読の志を歌う天才軍師
  • 第5章 阮〓(う)—孤児の悲しみを歌う馬上の詩人
  • 第6章 陳琳—長城の苦役を相聞歌に仕立てた詩人
  • 第7章 劉〓—魂の貴族をとおした硬骨の詩人
  • 第8章 曹丕—文章は経国の大業と宣言した皇帝詩人
  • 第9章 曹植—文学を小道とみた天性の詩人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91796074
  • ISBN
    • 9784062153089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    277p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ