書誌事項

人生、意気に感ず

藤沢秀行著

ごま書房新社VM, 2009.7

タイトル読み

ジンセイ イキ ニ カンズ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

「人生の方向をどう読むか」(1985刊)を加筆編集、改題した「人生、意気に感ず」を元本とし名著復刻版

内容説明・目次

内容説明

破天荒であり、酒豪であったからこそ残した珠玉の人生語録を、名著復刻で、改めて噛みしめる。

目次

  • 男の器量は、生きるか死ぬかの修羅場をいくつくぐるかで変わってくる。企業も、サラリーマンが修羅場をくぐる覚悟がなければつぶれてしまう。
  • 人生、金なんか残したってしょうがないじゃないか。私の辞書には、“後悔”という字はない。
  • 自分がどんなに努力しても、すぐに結果が出るとはかぎらない。結果にこだわりすぎると、安全な道を選び、進歩は止まってしまう。
  • すべての戦いは命がけだ。しかし、私は戦いに勝つことよりも、自分が納得できる戦いを優先して生きてきた。
  • 碁でも、競馬でも、競輪でも、わが闘志はいまだ衰えていない。年をとるとは、心のエネルギーを失うことだ。〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91814777
  • ISBN
    • 9784341019044
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ