Xen徹底入門 : オープンソースで実現するOS仮想化環境

著者

書誌事項

Xen徹底入門 : オープンソースで実現するOS仮想化環境

宮本久仁男 [ほか] 著

翔泳社, 2009.9

第2版

タイトル別名

Xen virtualization

Xen徹底入門 : オープンソースで実現するOS仮想化環境

タイトル読み

Xen テッテイ ニュウモン : オープン ソース デ ジツゲン スル OS カソウカ カンキョウ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 平初, 長谷川猛, 津村彰

協力: シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社

付属資料: (CD-ROM1枚 ; 12cm)

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書はオープンソース仮想化技術「Xen」についての解説書。XenはPC上で仮想マシンを稼動させるハイパーバイザで、複数のOSが1つのハードウェアを共有できるようにする。また、仮想マシンの停止や再開、仮想ネットワークインターフェイス、多彩なデイスク管理、運用中の仮想マシン移動などの機能を備え、企業レベルのシステム運用でも活用されている。本書はXen解説書の第2弾として、Xenの最新バージョンと64bit Linuxを組み合わせた利用法を説明。また、各種インストール方法、仮想マシンの高速化、セキュアシステムの構築、設定ファイルのリファレンスなど、多くの新しい情報を追加した。

目次

  • 1 Xenの世界へようこそ
  • 2 パッケージを利用したXenの導入
  • 3 仮想マシン環境の構築
  • 4 CentOS/DebianでのXenビルド
  • 5 ストレージの管理
  • 6 Xenのネットワーク設定とVNET
  • 7 仮想マシンのマイグレーション
  • 8 Xenのセキュリティ
  • 9 仮想化小技集
  • 10 Xenリファレンスガイド
  • 11 Citrix XenServer

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91815168
  • ISBN
    • 9784798120027
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    xiii, 529p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ