未来へ : 「霞が関と永田町」大改革の処方箋

書誌事項

未来へ : 「霞が関と永田町」大改革の処方箋

橋本大二郎著

プレジデント社, 2009.6

タイトル読み

ミライ エ : カスミガセキ ト ナガタチョウ ダイカイカク ノ ショホウセン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

この本は、六〇にして、新たな志を立てた私が、どういう考えの持ち主かを、多くの人に知ってもらいたいと思って書きつづった。国政の場で実現したい最大の目標は、霞が関の官僚組織と、それらとしっかり手を組んだ一部の政治家が支配をする、現在の中央集権の国の枠組みを改めて、地域の暮らしや地域の将来は、地域の努力と責任で決めていく、地域自立型の国につくり変えることだ。

目次

  • 二つの落とし物
  • どんな政治を進めるか
  • 社会を守るセーフティーネット
  • 日本のセーフティーネットとしての地方
  • ここらで一休み
  • 地域自立型の国をつくる
  • 日本の「元気の素」を考える
  • 農業ルネッサンス
  • 環境大競争時代
  • 世界に貢献する平和国家
  • アメリカと中国とのつきあい方
  • 現実的な思考で臨むべきこと
  • テレビと政治
  • 日本の心を育てる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00007634
  • ISBN
    • 9784833491150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p, 図版1枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ