書誌事項

新・保育の考え方と実践

瀧川光治, 小栗正裕編著 ; 福井逸子 [ほか著]

久美, 2009.10

タイトル別名

Basic idea and practice for early childhood care and education

新保育の考え方と実践

タイトル読み

シン ホイク ノ カンガエカタ ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 柴田智世, 生駒幸子, 勝村とも子, 住野紀子, 小谷牧子, 林富公子, 松尾寛子, 小寺玲音, 田中知子, 松河秀哉, 山下恵

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 保育を学ぶ前に(保育とは何か;幼児といま)
  • 第2部 保育の基礎を学ぶ(保育の思想に学ぶ;保育の歴史に学ぶ;保育の場について学ぶ;子どもの発達について学ぶ)
  • 第3部 保育の原理と方法を学ぶ(保育の原理;保育の計画;保育者の専門性としての子どもの理解;保育の形態;個を生かして集団を育てる)
  • 第4部 保育の内容を学ぶ(保育の内容の総合的理解;養護に関わる保育の内容;教育に関わる保育の内容1—健康;教育に関わる保育の内容2—人間関係;教育に関わる保育の内容3—環境;教育に関わる保育の内容4—言葉;教育に関わる保育の内容5—表現;3歳未満児の保育;障がいのある子どもの保育)
  • 第5部 保育のいまとこれからを学ぶ(幼稚園・保育所と小学校の接続と連携;健康と安全・人権;子育て支援;国際化時代と保育)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00026730
  • ISBN
    • 9784861890987
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 237p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ