「幸福実現党」党首の決断 : 5児の母として、日本最強の妻として
著者
書誌事項
「幸福実現党」党首の決断 : 5児の母として、日本最強の妻として
幸福の科学出版, 2009.7
- タイトル別名
-
幸福実現党党首の決断 : 5児の母として日本最強の妻として
- タイトル読み
-
コウフク ジツゲントウ トウシュ ノ ケツダン : 5ジ ノ ハハ トシテ、ニホン サイキョウ ノ ツマ トシテ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 「幸福実現党」始動!—党首として、立つ(故郷の秋田にて立つ;立党理由と政治家の使命;党首としての「志」)
- 第2章 道を求め、求めて—私の子供時代(幼いころの思い出;向学心の強かった子供時代;秋田大学附属中学校への転入;挫折体験、そして宗教への目覚め;「道を求める」ということ)
- 第3章 5人の子供を育てるということ(若き日に妻として学んだこと;5児の母になるということ;多くの子供を生み、育てるということ)
- 第4章 日本に「勇気ある繁栄」を!—「幸福実現党」主要政策について(なぜ、私たちは「幸福実現党」を立党したのか;北朝鮮のミサイルから、国民の安全を守る;日本を元気にする大減税政策;2030年までに日本を3億人国家としてGDP世界一を実現;大いなる決断のとき)
「BOOKデータベース」 より