M&A新世紀 : ターゲットはトヨタか、新日鐵か? M&A in new era

書誌事項

M&A新世紀 : ターゲットはトヨタか、新日鐵か? = M&A in new era

岩崎日出俊著

ベストセラーズ, 2009.11

タイトル別名

M&A新世紀 : ターゲットはトヨタか新日鐵か

タイトル読み

M&A シンセイキ : ターゲット ワ トヨタ カ シンニッテツ カ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p254-255

内容説明・目次

内容説明

モルガン、メリル、リーマンなど外資系投資銀行で辣腕をふるったM&Aアドバイザーが、日本企業生き残りの「成長戦略」を問う!いま世界で何が起きているか日本はどうなるか。

目次

  • 1章 ファンド篇 赤いハゲタカはトヨタを買収するか(時価総額12兆円のトヨタといえども買収の可能性はある;国家ファンド(SWF)とは何か ほか)
  • 2章 敵対的買収篇 なぜマイクロソフトは任天堂を買収しないのか(キャッシュを抱えている任天堂が買収されない理由;マイクロソフトは任天堂を買収した方が良かったのではないか ほか)
  • 3章 買収技術篇 M&Aを成功に導くポイント(牛角のMBOで株主たちは何を怒っているのか;なぜNTTドコモはM&Aで最も失敗した日本企業と言われるのか ほか)
  • 4章 投資銀行篇 買収を陰で演じた投資銀行はどうなったか(投資銀行は無くなってしまったのか;投資銀行は「投資もしない」し「銀行でもない」 ほか)
  • 5章 価値創造・戦略編 新世紀のM&Aとはどういうものか(追い詰められた日本の百貨店;「ビールの王様」の本拠地を激震が襲った ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00090514
  • ISBN
    • 9784584131848
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ