山州名跡志
Author(s)
Bibliographic Information
山州名跡志
小山伊兵衞 : 出雲寺和泉掾 : 杉生五郎左衞門 : 小佐治半右衞門 : 中村孫兵衞, 正徳元 [1711]
- 巻之1-3
- 巻之4-5
- 巻之6-7
- 巻之8-9
- 巻之10-12
- 巻之13-15
- 巻之16-18
- 巻之19-22
- Other Title
-
山州名蹟志
- Title Transcription
-
サンシュウ メイセキシ
Available at / 1 libraries
-
巻之1-3291.02||H10594609,
巻之4-5291.02||H10594610, 巻之6-7291.02||H10594611, 巻之8-9291.02||H10594612, 巻之10-12291.02||H10594613, 巻之13-15291.02||H10594614, 巻之16-18291.02||H10594615, 巻之19-22291.02||H10594616 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の本項目書名: 山州名蹟志
全[1039]丁 (巻之1-3: 17, 2, 42, 65丁, 巻之4-5: 72, 52丁, 巻之6-7: 45, 3, 49丁, 巻之8-9: 64, 2, 43丁, 巻之10-12: 56, 39, 49丁, 巻之13-15: 41, 40, 40丁, 巻之16-18: 60, 51, 54丁, 巻之19-22: 30, 44, 56, 23丁)
巻之1: 飛び丁あり: 3丁目: 3之4, 実丁数: 16丁, 巻之3: 飛び丁あり: 2丁目: 2又3, 誤丁付あり: [62]丁目: 61と表示, 実丁数: 64丁, 巻之12: 又丁あり: 42, 43丁目: 42, 又42, 実丁数: 50丁, 巻之18: 飛び丁あり: 2丁目: 2又3, 実丁数: 53丁
巻之20,44丁目:写補
四周単辺無界11行 内匡廓: 18.2×12.5cm 双魚尾 片仮名付訓
巻之1-2に「山城八郡方位之圖」あり
自序に「元禄十五年春三月」「沙門白慧執筆」とあり
刊記の京都5書肆の左横に、「寺町通たこやくし上ル町 / 秋田屋惣兵衛」の押印あり
書入れ、貼り込み、挟みものあり
和装 合綴製本のため原表紙なし
印記:「日本勧業銀行京都支店蔵書」ほか1印
松村博司氏寄贈本