1日100キロ超えをめざす実践的サイクリング : 自転車でもっと遠くへ行くための基本ノウハウ36

書誌事項

1日100キロ超えをめざす実践的サイクリング : 自転車でもっと遠くへ行くための基本ノウハウ36

のぐちやすお著

(ラピュータブックス)

ラピュータ, 2009.10

タイトル読み

イチニチ 100キロゴエ オ メザス ジッセンテキ サイクリング : ジテンシャ デ モット トオク エ イク タメ ノ キホン ノウハウ 36

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界一周サイクリストが教える自転車ツーリングの極意。「自転車で遠くまで走りたい」と思ったら、とにかくペタルをこぐことだ。そのうえで、さまざまな状況に対応できる技術や、サイクリングを充実させるための知識を身につければいい。そうすれば、自転車の楽しみはもっともっと広がっていく。

目次

  • 序章 1日100キロ走れることの意味
  • 第1段階 走り出す前に知っておきたいこと—目標:自転車周辺について考える
  • 第2段階 ちょっと隣の町まで行ってみる—目標:10キロ〜20キロ
  • 第3段階 2時間乗り続けてみる—目標:30キロ
  • 第4段階 大きな壁を越える—目標:50キロ
  • 第5段階 自分のペースで目標に到達する—目標:100キロ
  • 終章 1日100キロの先の世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00141841
  • ISBN
    • 9784947752901
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ