工学院大学コーキシン研究室 : 25のコーキシンの扉がひらく

Author(s)

Bibliographic Information

工学院大学コーキシン研究室 : 25のコーキシンの扉がひらく

『工学院大学コーキシン研究室』編集委員会編著

ダイヤモンド・ビジネス企画, 2009.11

Title Transcription

コウガクイン ダイガク コーキシン ケンキュウシツ : ニジュウゴ ノ コーキシン ノ トビラ ガ ヒラク

Available at  / 19 libraries

Note

発売:ダイヤモンド社

Description and Table of Contents

Description

大学の研究室って何やってるの?工学院大学の研究活動を広く深く知る。

Table of Contents

  • 第1章 未来の道具(マイクロシステム研究室 小さいからこそできること、見える世界がある;エネルギーシステム工学研究室 膜が真水をつくる、水素を取り出す ほか)
  • 第2章 「まもる」研究(建築史研究室 「高い、デカイ、新しい」はもう古いかもしれない;防災・環境研究室 学生たちと一緒にまちの「安心・安全」を考える ほか)
  • 第3章 人間をつくる(クリーンエネルギーシステム研究室 次世代の人間を育て、次世代のエネルギーを開発する;先端材料工学研究室 丹羽の法則。「社会での実力=相手に伝える能力×自分の実力」 ほか)
  • 第4章 カラダから学ぶ(感性情報デザイン研究室 心地よく暮らすためのサイエンス!?感性工学ってなんだ!;認知情報学研究室 脳の処理能力は素晴らしい!けど、騙されることも度々あって ほか)
  • 第5章 ハートフルな研究(人間科学・福祉情報科学研究室 どんな人も、みんな「気持ちを伝えたい」と思ってる;有機合成化学研究室 原子を組み合わせて、人の役に立つ分子をつくる ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB00153942
  • ISBN
    • 9784478082928
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top