ミネラルの働きと作物の健康 : 要素障害対策から病害虫防除まで

書誌事項

ミネラルの働きと作物の健康 : 要素障害対策から病害虫防除まで

渡辺和彦著

農山漁村文化協会, 2009.10

タイトル読み

ミネラル ノ ハタラキ ト サクモツ ノ ケンコウ : ヨウソ ショウガイ タイサク カラ ビョウガイチュウ ボウジョ マデ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p212-231

内容説明・目次

内容説明

施肥改善で病害虫を防ぐ。ミネラルと病害虫の発生、健全生育について最新の学問・研究で解明。欠乏・過剰対策も示す。

目次

  • 1 ミネラル不足が目立つ最近の作物と日本人
  • 2 各ミネラルの作用と作物・野菜の健全生育、病害虫抵抗性(リン(P);カリウム(K);カルシウム(Ca);マグネシウム(Mg);硫黄(S);鉄(Fe);銅(Cu);亜鉛(Zn);マンガン(Mn);ホウ素(B);モリブデン(Mo);ケイ素(Si);塩(NaCl);三要素とカルシウム、マグネシウム、硫黄は吸収メカニズムが異なる)
  • 3 ミネラル(無機肥料)による病害虫防除—施肥で変わる作物の抵抗力と病害虫の発生(農薬に匹敵するミネラルの病害虫防除効果;窒素;リン;カリウム;カルシウム;マンガン;銅;ホウ素;亜鉛;ケイ素;病原菌に直接効く肥料;今後とも解明がすすむ病害虫へのミネラルの作用)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00178604
  • ISBN
    • 9784540092039
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ