ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人

書誌事項

ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人

荒井玲子著

(技評SE選書, 002)

技術評論社, 2009.11

第2版

タイトル別名

It's not about the programming

ソフトウェア開発で伸びる人伸びない人

タイトル読み

ソフトウェア カイハツ デ ノビル ヒト ノビナイ ヒト

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p244-245

内容説明・目次

内容説明

実力をつけて伸びていく人と、素質に恵まれながら伸び悩む人の違いはどこにあるのか?学歴とソフトウェア開発の関係は?開発者やコンサルタントとして多くの技術者と接してきた著者が、伸びる人・伸びない人の特徴を分析し、ソフトウェア開発者として成功するための条件を明らかにする。初版の発売以来多くのSEに絶賛されてきたベストセラー、待望の第二版。

目次

  • 第1部 ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人(よくある疑問;ソフトウェア開発で伸びない人;ソフトウェア開発で伸びる人;これからのソフトウェア技術者)
  • 第2部 ソフトウェア開発で幸せになれる人、なれない人(ソフトウェア開発で幸せになれない人;ソフトウェア開発で幸せになれる人;技術者としての幸せとは;音楽とソフトウェア開発;演奏とソフトウェア開発;オーケストラとプロジェクトマネジメント)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0020565X
  • ISBN
    • 9784774140193
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ