中小企業のための事業再編徹底活用の実務Q&A

著者

    • 名南コンサルティングネットワーク メイナン コンサルティング ネットワーク
    • 余田, 幹男 ヨデン, ミキオ

書誌事項

中小企業のための事業再編徹底活用の実務Q&A

名南コンサルティングネットワーク編

税務研究会出版局, 2009.11

タイトル別名

事業再編徹底活用の実務Q&A : 中小企業のための

タイトル読み

チュウショウ キギョウ ノ タメ ノ ジギョウ サイヘン テッテイ カツヨウ ノ ジツム Q&A

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 余田幹男

内容説明・目次

内容説明

事業再編は法務・会計・税務のすべてが複雑に影響する難解な制度と思われがちですが、適切に適用できれば大きなメリットが得られます。本書は中小企業の経営者、実務担当者、税理士の方々のお役に立つよう、事業再編の手法とその活用策のすべてを、Q&A方式でわかりやすく解説しています。

目次

  • 第1 事業再編の手法と概要(合併—法務編;合併—会計編 ほか)
  • 第2 事業承継を目的とする事業再編活用法(親族内承継;親族外承継(M&A))
  • 第3 経営改善を目的とする事業再編活用法(グループ企業の組織形態の最適化手法;格付け向上手法 ほか)
  • 第4章 事業再生を目的とする事業再編活用法(債務超過を解消するためにはどのような方法がありますか。;債権者がデット・エクイティ・スワップ(DES)を行った場合の注意点は何がありますか。 ほか)
  • 第5 企業価値評価手法(企業価値の評価方法にはどのような方法がありますか。;DCF法による事業価値はどのように評価するのでしょうか。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ