書誌事項

山田規三生の超攻撃法

山田規三生著

(NHK囲碁シリーズ)

日本放送出版協会, 2007.9

タイトル読み

ヤマダ キミオ ノ チョウコウゲキホウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1章 厚みを生かせ(厚みは戦ってこそ;周囲の状況を見極めて;シショウ回避のテクニック;弱い石を作って攻める;強気で突破;うわ手でもスキがある;サバキを封じる急所;攻めて得をする;勢力圏では厳しく;簡単に治まらせない;弱いほうの石から攻める;急所に一撃)
  • 2章 模様を荒らす(孤立させて攻める;正しい方向とは;相手のスキを見つける;攻めの効果を実感;「深く」か「浅く」か;戦いの常用手段)
  • 3章 かわして戦う(どちらがいい?;厚みの判断;ツメの方向;模様比べ;戦うか、かわすか;相手の布陣をよく見て;まともに戦わない;捨てる発想;利かした石は捨ててもいい)
  • 4章 モタレ攻めの極意(直接攻めない;攻める石の遠くから;モタれてシノぐ;攻めながら逃げる;ツケてモタれる;ツケて固めていいとき)
  • 5章 実戦に学ぶ(チャンスをつかめ;薄みをこじあける;ちょっとの違いで;反撃の好機;強烈なねらい;攻める気持ちで;風変わり)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00285921
  • ISBN
    • 9784140161531
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ