四国八十八カ所つなぎ遍路
著者
書誌事項
四国八十八カ所つなぎ遍路
(ベスト新書, 237)
ベストセラーズ, 2009.7
- タイトル別名
-
四国八十八カ所つなぎ遍路
四国八十八カ所つなぎ遍路
- タイトル読み
-
シコク ハチジュウハッカショ ツナギ ヘンロ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
折り込図1枚
お遍路歩き地図: p[456]-490
四国八十八カ所一覧: p494-499
参考文献: p510
内容説明・目次
内容説明
お遍路とは足を一歩踏み出してその小さな一歩を積み重ねていくこと。それが、人生を前向きに生きることにつながるのです。行に生きる作家で真言宗僧侶の魂の遍路記録。
目次
- 弘法大師空海と同行二人を体験できる悦び
- 第1番 霊山寺—八十八ヵ所霊場の発願の寺
- 第2番 極楽寺—弘法大師が手植えした樹齢1200年の「長寿杉」がある
- 第3番 金泉寺—長寿をもたらす黄金井戸を持つ寺
- 第4番 大日寺—幽玄な雰囲気が漂う山間の札所
- 第5番 地蔵寺—200体の等身大羅漢像が迎える
- 第6番 安楽寺—弘法大師によって温泉湯治が伝えられた
- 第7番 十楽寺—「治眼疾目救済地蔵尊」に眼病の霊験がある
- 第8番 熊谷寺—四国霊場最大級の仁王門を構える
- 第9番 法輪寺—寺宝として明治天皇に下賜された「弘法大師御衣」が伝わる〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より