書誌事項

伊藤一刀斎

好村兼一著

廣済堂あかつき, 2009.9

タイトル読み

イトウ イットウサイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784331059456

内容説明

永禄13(1570)年、伊豆大島から島抜けした弥五郎が、剣術修行の道を歩み、伊藤一刀斎と名乗るまでの姿を描く。一刀流開祖誕生の秘密を描く気迫に満ちた傑作。
巻冊次

下 ISBN 9784331059463

内容説明

廻国修行の旅で、33回の真剣勝負に勝った一刀斎は、自分の流儀を「一刀流」と命名する。戦国乱世の時代、剣術家を生涯貫いた一刀流開祖誕生の秘密を描く。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00314291
  • ISBN
    • 9784331059456
    • 9784331059463
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ