Bibliographic Information

天皇家の常識

松崎敏彌監修

(新人物文庫)

新人物往来社, 2009.6

Title Transcription

テンノウケ ノ ジョウシキ

Available at  / 2 libraries

Note

『事典がのせない天皇家の常識疑問』(2003年刊)をもとに新編集したもの

Description and Table of Contents

Description

初代とされる神武天皇から、二〇〇九年に在位二十周年を迎えた今上天皇まで、百二十五代つづいた天皇家。その悠久の歴史のなかから、皇室や宮中にはさまざまな儀礼や祭祀、慣習、しきたりが生まれ、受け継がれてきた。天皇家の紋章に「菊花」が使われるのは?天皇が公式行事に和服を着ないのは?皇室の生計費はいくらかかる?などなど古代から現代まで、知っているようで知らない天皇家の素朴な疑問にこたえる一五七のものしり知識を満載。

Table of Contents

  • 一般常識
  • 現代
  • 古代
  • 奈良
  • 平安
  • 鎌倉・室町
  • 戦国・江戸
  • 幕末・近代

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB00320771
  • ISBN
    • 9784404037145
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    319p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top