危機管理の手腕 : 三人の戦争指導者に見る政戦略

書誌事項

危機管理の手腕 : 三人の戦争指導者に見る政戦略

熊谷直著

(光人社NF文庫)

光人社, 2001.2

タイトル読み

キキ カンリ ノ シュワン : サンニン ノ センソウ シドウシャ ニ ミル セイセンリャク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

第二次世界大戦の参加国六十ヵ国、動員総数一億人、戦死者二千万人—空前の規模で戦いを演じたドイツ・イギリス・アメリカの指導者の国益をまもるための争いのテクニック。目標達成に不可欠な組織運用と人心収攬の図式を明らかにした話題作。中堅管理職に従事する組織人に贈る危機の回避と解決のための一冊。

目次

  • 戦争の指導者たち
  • 第1部 愛国煽動家ヒトラー(第一次大戦後と指導者の手腕;目標達成の手法;電撃戦にみる創造力と判断力;方針統一の重要性 ほか)
  • 第2部 大英帝国宰相チャーチル(北アフリカ作戦の指導;戦略と組織の運用;チャーチルの創造性;大組織の運用 ほか)
  • 第3部 現実的政治家ローズベルト(アメリカの参戦政策;アメリカ人操縦術)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00346549
  • ISBN
    • 4769823002
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ