Bibliographic Information

江戸通になる本

秋山忠彌著

(新人物文庫, あ-1-1)

新人物往来社, 2009.7

Title Transcription

エドツウ ニ ナル ホン

Available at  / 3 libraries

Note

「日本史おもしろ百貨店」(1983年刊)の改題

江戸社会世相史略年表:p282〜287

Description and Table of Contents

Description

「東海道五十三次の旅は何日かかったか」「見栄で食う初鰹代が十五万円!?」「江戸ッ子の生活はタブーだらけ」「吉原通いは男の必須科目?」「娘かわいや雛かざりは高し」などなど、八百八町に生きた江戸庶民の暮らしと人情風俗のあれこれを満載した、江戸ものしり知識。「江戸ノベルズ」の世界を、より深く味わいたい人に贈る指南書。

Table of Contents

  • 1 旅と江戸ッ子いろいろ
  • 2 お金と江戸ッ子いろいろ
  • 3 江戸ッ子と言葉いろいろ
  • 4 江戸ッ子と食べ物いろいろ
  • 5 仕事と江戸ッ子いろいろ
  • 6 遊びと江戸ッ子いろいろ
  • 7 江戸ッ子と信仰いろいろ
  • 8 江戸ッ子と歳事いろいろ
  • 江戸ッ子はどこへいったか—あとがきに代えて
  • 江戸社会世相史略年表

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB00357148
  • ISBN
    • 9784404037206
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top