イギリス2005年意思能力法・行動指針
著者
書誌事項
イギリス2005年意思能力法・行動指針
民事法研究会, 2009.11
- タイトル別名
-
Mental Capacity Act 2005 ・ Mental Capacity Act 2005 Code of Practice
イギリス2005年意思能力法行動指針
- タイトル読み
-
イギリス 2005ネン イシ ノウリョクホウ コウドウ シシン
大学図書館所蔵 全43件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳・解題: 新井誠
参考文献: p296
内容説明・目次
目次
- 2005年意思能力法(Mental Capacity Act 2005)
- 2005年意思能力法行動指針(Mental Capacity Act 2005 Code of Practice)(2005年意思能力法とはどういうものですか?;諸原則とはどのようなものですか?そしてどのように実際に適用すべきですか?;意思決定をするにあたって本人はどのような支援を受けられますか?;本法は意思決定能力をどのように定義していますか?能力はそもそもどのように判定されるべきですか?;本法のいう最前の利益とはなんですか?;介護・医療の提供者に本法はどのような保護を用意していますか?;永続的代理権について本法はどう規定していますか?;保護裁判所及び裁判所任命の法定代理人の役割はどのようなものですか?;治療を拒否する事前の意思決定について本法はどのように規定していますか?;独立意思能力代弁人制度とはどういうものですか? ほか)
「BOOKデータベース」 より