児童虐待 : おかやまから116人の提言
Author(s)
Bibliographic Information
児童虐待 : おかやまから116人の提言
吉備人出版, 2009.10
- Other Title
-
児童虐待 : おかやまから116人の提言
- Title Transcription
-
ジドウ ギャクタイ : オカヤマ カラ ヒャクジュウロクニン ノ テイゲン
Available at 57 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
医師、弁護士、保健師、心理療法士、教師、福祉職員、民生児童委員らが結集。児童虐待防止のために全国に発信する。
Table of Contents
- 第1章 医療・保健分野で治療・支援に関わる者として(子どもの虐待防止に乳幼児健診の活用を—Wake Up小児科医!;医療機関を軸としてみた虐待 ほか)
- 第2章 保育・教育及び専門職員養成に関わる者として(児童虐待対策、とくに専門職員配置にもっと「コスト」をかけよ!;やさしい言葉かけと厳しい目 ほか)
- 第3章 司法・立法・福祉行政及び直接的支援に関わる者として(私は、なぜ、こんなところに;「支援する、支える」この言葉の魂を抜かないでください ほか)
- 第4章 広く様々な立場や視点から(子どもは「わが子」か「神の子」か;昔話は親子関係を作るもと ほか)
- 第5章 県外からのメッセージ(岡山県子ども虐待防止専門本部の立ち上げ;福祉県・岡山の力を全国に ほか)
by "BOOK database"