正史三国志英雄奇談

書誌事項

正史三国志英雄奇談

坂口和澄著

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.11

タイトル別名

英雄奇談 : 正史三国志

タイトル読み

セイシ サンゴクシ エイユウ キダン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

『三国志』略年表: p278-307

参考書目: p [312]

内容説明・目次

内容説明

正史『三国志』ほか『捜神記』『抱朴子』などが記す歴史を彩る英雄たちの経験した不可思議な逸話。

目次

  • 後漢の章(暗君の時代に怪異は押し寄せる—霊帝;亡帝の怒りや亡児の願いは夢が告げる—桓帝(後漢)・蒋済の子・(付)泰山府君 ほか)
  • 魏の章(張〓を誑かしても曹操には通じない—度朔君;火浣布はいくら焼いても焼けやせぬ—曹丕・曹叡 ほか)
  • 蜀の章(蜀将たちが佩びた名刀伝説—劉備・諸葛亮・蒲元・関羽・張飛・趙雲・黄忠;奇策と大声が劉備を救った—張飛 ほか)
  • 呉の章(孫権は「神」にみごとにしてやられ—王表・蒋侯神・(付)山越の呪者;亡国を招いた「吉兆」の数々—孫皓 ほか)
  • 西晋・東晋の章(皮肉にも司馬氏継いだは牛氏の子—司馬懿・牛金・夏侯光姫・司馬睿;部下が見た夢どおり陣中から姿が消えた—賈充・(付)賈逵 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ