書誌事項

ろう者のトリセツ聴者のトリセツ : ろう者と聴者の言葉のズレ

関西手話カレッジ編著 ; 矢野一規 [ほか] 編

星湖舎, 2009.11

タイトル別名

ろう者のトリセツ 聴者のトリセツ : ろう者と聴者の言葉のズレ

タイトル読み

ロウシャ ノ トリセツ チョウシャ ノ トリセツ : ロウシャ ト チョウシャ ノ コトバ ノ ズレ

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 寺口史和, 中上まりん, 柴田佳子, 磯部大吾

監修: 野崎栄美子

内容説明・目次

内容説明

ろう者「ごはん=白飯」、聴者「ごはん=食事」。「9時10分前」は…ろう者「9時7、8分のことでしょ?」、聴者「8時50分のことだよ!」。ここまで違う、ろう者と聴者の解釈。関西手話カレッジが放つ待望の第二弾。

目次

  • 第1章 ろう語と聴語のズレ—ろう語と聴語(どちらにしろ;めんどう ほか)
  • 第2章 手話と聴語のズレ—手話と聴語(まし;まあまあ ほか)
  • 第3章 ろう者と聴者の日時のズレ(3月中;11月まで ほか)
  • 第4章 まだまだある!ろう者と聴者のズレ(朝ごはん;お昼にする、お茶にする、お茶する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00531052
  • ISBN
    • 9784863720084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    91p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ