SSTの技法と理論 : さらなる展開を求めて
著者
書誌事項
SSTの技法と理論 : さらなる展開を求めて
金剛出版, 2009.12
- タイトル別名
-
The technique and theory of SST for further development
- タイトル読み
-
SST ノ ギホウ ト リロン : サラナル テンカイ オ モトメテ
大学図書館所蔵 全158件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: 各章末
収録内容
- SSTと精神療法 / 西園昌久執筆
- SSTの発展の軌跡と可能性 : アメリカと日本 / 安西信雄執筆
- SSTの技法・1 : 基本訓練モデルとモジュール / 角谷慶子執筆
- SSTの技法・2 : アセスメント、動機づけ、集団療法としてのSST / 皿田洋子執筆
- SSTの技法・3 : SST技法のトレーニング / 池淵恵美執筆
- SSTの基礎理論 / 丹羽真一執筆
- 矯正教育と更生保護分野でのSST / 前田ケイ執筆
- 教育現場におけるSST / 佐藤正二, 戸ケ崎泰子執筆
- 統合失調症の治療ガイドラインとSST / 井上新平執筆
- SSTと心理教育 / 後藤雅博執筆
- 包括的リハビリテーションとSST / 野中猛執筆
- EBMからみたSST / 岩田和彦執筆
内容説明・目次
内容説明
SST(Social Skills Training:社会生活技能訓練)は、社会生活を営む要となるコミュニケーション技能を回復・改善し、自己対処能力を高める効果的な方法である。わが国では80年代に紹介され、精神障害者の社会復帰、社会参加を目指す精神的リハビリテーション領域で、急速に普及、発展をとげてきた。さらに現在では矯正教育・更生保護領域、児童生徒の学校教育現場へと広がりをみせている。本書では、SSTを、技法、理論、トレーニング、効果研究、各領域での展開といった視点から多角的にとらえ、これまでになされてきた実践と研究の集大成を図る。精神科医、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、心理士等、職種を越えて、SSTを包括的に深く理解するための1冊である。
目次
- SSTと精神療法・1—私がSSTに惹かれる理由
- SSTと精神療法・2—治療関係性と効果
- SSTの発展の軌跡と可能性—アメリカと日本
- SSTの技法・1—基本訓練モデルとモジュール
- SSTの技法・2—アセスメント、動機づけ、集団療法としてのSST
- SSTの技法・3—SST技法のトレーニング
- SSTの基礎理論
- 矯正教育と更生保護分野でのSST
- 教育現場におけるSST
- 統合失調症の治療ガイドラインとSST
- SSTと心理教育
- 包括的リハビリテーションとSST
- EBMからみたSST
「BOOKデータベース」 より