洪水と人間 : その相剋の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
洪水と人間 : その相剋の歴史
古今書院, 2010.1
- Title Transcription
-
コウズイ ト ニンゲン : ソノ ソウコク ノ レキシ
Available at / 129 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
「治水思想の風土 : 近世から現代へ」(1994年刊)の続編ともいうべきもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 現代によみがえる治水思想(御囲堤の真実—尾張と美濃の相剋;近世城下町と差別的治水策;新規に構築された囲堤集落;洪水常襲地域の変容とその住民対応;治水工法からみた輪中の現代的意義)
- 第2部 木曽三川流域の治水誌(蘭人工師デレーケの治水思想—砂防を中心として;水屋・水塚・段蔵—日本各地の防水建築;濃尾平野の形成と河道変遷;輪中地域の外水災害とその住民対応—大垣輪中を中心に;悪水をめぐる対立と慣行;輪中と悪水湛水;輪中を支えた水防意識)
by "BOOK database"