最強軍団アメリカ海兵隊 : テロとの戦い最前線

著者

書誌事項

最強軍団アメリカ海兵隊 : テロとの戦い最前線

D.パークス, R.ブライアン共著 ; 友清仁訳

並木書房, 2009.8

タイトル別名

USMC

U.S.Marine corps

タイトル読み

サイキョウ グンダン アメリカ カイヘイタイ : テロ トノ タタカイ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示(誤植): デビット・パークス, ロス・ブライアント

内容説明・目次

内容説明

1775年の創設以来、海兵隊はアメリカの戦争には必ず参加し、いずれも激しい戦闘、困難な作戦を担当している。本書は、数多くの最新の写真により、現在の海兵隊の実像をあますところなく再現。まさに「海兵隊とは何か?」という読者の疑問に答える内容といえる。海兵隊は出動命令が下れば、世界のどこへでも迅速に、圧倒的な戦力を投入することができる。本書では、海兵隊の過酷な訓練、高い忠誠心、そして優れた危機対応能力に焦点を当てながら、海兵隊が世界最強の部隊であることを明らかにする。

目次

  • 第1章 海兵隊の新兵訓練—勝つために訓練する(誤解されている戦闘集団;伝説の海兵隊員たち ほか)
  • 第2章 海兵隊の組織と戦い方—勝利は、戦いが始まる前から約束されている(紛争から6時間以内に派兵;予期せぬ状況を乗り越える ほか)
  • 第3章 テロとの戦い—新たな戦場に対応する(戦場が都市部に変わった;中東の市街戦 ほか)
  • 第4章 これからの海兵隊—米国の防衛を担う最強の組織(海兵隊の強みは高い適応能力;新たな任務「テロとの戦い」 ほか)
  • 資料 海兵隊が参加した主な戦い(チャプルテペックの戦い(1847年9月12日〜13日);ベローウッドの戦い(1918年6月1日〜26日) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00866990
  • ISBN
    • 9784890632473
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
ページトップへ