ヒューマン・ドキュメント倒産!
Author(s)
Bibliographic Information
ヒューマン・ドキュメント倒産!
(宝島SUGOI文庫, Aへ-1-117)
宝島社, 2009.9
- Title Transcription
-
ヒューマン ドキュメント トウサン
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「倒産体験」(宝島社文庫 2000年刊)の改題
Description and Table of Contents
Description
平成大不況下に続出した倒産劇。あれから景気は少し上向きになったかに見えたが、2008年秋以降、アメリカ発の世界同時不況で再びどん底に落ち、企業経営は厳しい状況にさらされている。倒産は他人事ではない。いつ自分の身に降りかかるかわからないが、企業社会においてはごくありふれた現象なのだ。ただ、倒産の手続きはかつてよりスピーディになり、費用も安くなった。旧版に最新事情を加えた、倒産をめぐる人間ドラマの決定版。
Table of Contents
- 1 もし会社が倒産したら(手記「破産者生活1145日の記録」—私が破産宣告を受けた日)
- 2 倒産者という烙印(倒産整理屋に食われた「同族経営の迷走」—罠にハマってしまった!;不渡り直前、深夜の家族会議)
- 3 食うか・食われるか(「透明人間」になった倒産者の告白—逃亡者生活5年;仕組まれた債権者会議;手形という麻薬;銀行マンが語る「銀行取引停止」の舞台裏—「意外にアナだらけ」の銀行というシステム;損切り屋、はびこる!)
- 4 倒産の基礎講座(破産とは、債務者が債権者の督促から逃れることである!;迷わないあなたのための「倒産」基礎講座)
by "BOOK database"