NHK番組改変事件 : 制作者9年目の証言
著者
書誌事項
NHK番組改変事件 : 制作者9年目の証言
かもがわ出版, 2010.1
- タイトル読み
-
NHK バングミ カイヘン ジケン : セイサクシャ 9ネンメ ノ ショウゲン
大学図書館所蔵 全46件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
証言: 永田浩三, 長井暁
文献・ビデオなど: p86
内容説明・目次
内容説明
9年前にNHKが放送した番組(問われる戦時性暴力)をめぐって、いまだに議論が続いている。今回、当時の制作担当者(プロデューサーとデスク)の勇気ある証言によって、番組が政治家の圧力で歪められたという、NHKの根幹にかかわる事態が明らかにされた。NHKは依然としてその事実を否定しているが、事件は日本のジャーナリズムの現在を鋭く問いかけている。
目次
- 第1部 そのとき何が起こったのか—番組担当プロデューサー・デスク9年目の証言(変らぬ公式見解;企画は意義あるもの;制作会社離脱への痛恨の思い;政治家の圧力の強まり;国会担当の幹部「これでは全然だめだ」と発言;さらに三分間の削除命令)
- 第2部 討論「番組改変事件」から何を学ぶか(教科書からメディアへ波及した「慰安婦」攻撃;日本のジャーナリズムの貧しさ;NHKにおけるタブーの存在;組織内のジャーナリストはどこまで抵抗できるのか;本当のことを言う決意はどこから来たか;終わっていない「番組改編事件」;灯を消さない取り組みを)
「BOOKデータベース」 より