茶道具に学ぶ : 茶人の好みと意匠
著者
書誌事項
茶道具に学ぶ : 茶人の好みと意匠
(淡交テキスト, 通巻457-468号 . 取り合わせ必携||トリアワセ ヒッケイ)
淡交社, 2010
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- タイトル読み
-
チャドウグ ニ マナブ : チャジン ノ コノミ ト イショウ
大学図書館所蔵 全3件
-
学習院大学 図書館史料館
1791A/C31c/1/Wak0101119836,
2791A/C31c/2/Wak0101119837, 3791A/C31c/3/Wak0101119838, 4791A/C31c/4/Wak0101119839, 5791A/C31c/5/Wak0101119840, 6791A/C31c/6/Wak0101119841, 7791A/C31c/7/Wak0101119842, 8791A/C31c/8/Wak0101119843, 9791A/C31c/9/Wak0101119844, 10791A/C31c/10/Wak0101119845, 11791A/C31c/11/Wak0101119846, 12791A/C31c/12/Wak0101119847 -
1306025 1306026 1306027 1306028 1306029 1306030 1306031 1306032 1306033 1306034 1306035 1306042
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784473036117
目次
- 道具の意匠(一月)(凡鳥棗;曙棗)
- 取り合わせ—新年の茶席—一月のしつらえ(吟松庵;玉兎庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(古田織部;細川三斎)
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784473036124
目次
- 道具の意匠「二月」(中国の釜;国産の釜、寺院ゆかりの釜;釜の口・釜蓋)
- 取り合わせ—二月のしつらえ(節分の茶席 吟松庵;初午の茶席 紫水庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(本阿弥光悦;松花堂昭乗)
- 巻冊次
-
3 ISBN 9784473036131
目次
- 歳時記心得帖3「雛の使い、雛の駕篭」
- 道具の意匠(三月)高台寺蒔絵(宗旦好 花筏炉縁、玄々斎好 花筏平棗;圓能斎好 花筏炉縁;一燈好 花筏絵炉縁)
- 取り合わせ—三月のしつらえ(龕破床の茶室 碧窓庵;節句の茶席 吟松庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(金森宗和;小堀遠州)
- 巻冊次
-
4 ISBN 9784473036148
目次
- 道具の意匠「四月」花まつり(花まつり(仏生会);花御堂;潅仏会 ほか)
- 取り合わせ—四月のしつらえ(花まつりの茶席 知足庵;花見の茶席 吟松庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(瀬田掃部;牧村兵部)
- 巻冊次
-
5 ISBN 9784473036155
目次
- 道具の意匠—鯉桶水指(常叟好 鯉桶水指;淡々斎好 鯉桶水指;鵬雲斎大宗匠好 鯉桶水指;真塗 鯉桶水指)
- 取り合わせ—五月のしつらえ(端午の茶席 一光庵;葵祭の茶席 吟松庵)
- 茶道具から見る茶人の姿
- 巻冊次
-
6 ISBN 9784473036162
目次
- 歳時記心得帖(6)「かさ—傘と笠」
- 道具の意匠 六月 七福神(鵬雲斎大宗匠作 七ッ節茶杓 銘 七福神;杉木普斎作茶杓 銘 大黒;玄々斎好三徳花入 銘 福禄寿)
- 取り合わせ—六月のしつらえ(ビルの茶席 香満庵;水無月の茶席 吟松庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(藤村庸軒;三宅亡羊;久須見疎安)
- 巻冊次
-
7 ISBN 9784473036179
目次
- 道具の意匠「七月」 趣の表装 奥書
- (祇園会之図;先祭絵巻切 太子山;後祭絵巻切 浄妙山;不見斎筆 宝舟画賛 淡々斎奥書)
- 取り合わせ 七月のしつらえ(夏・秋の茶席 吟松庵;夏の茶席 玉兎庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(片桐石州;後西天皇;常修院宮慈胤法親王)
- 巻冊次
-
8 ISBN 9784473036186
目次
- 歳時記心得帖(8)「地獄の釜の蓋が開く」
- 趣の表装
- 取り合わせ—八月のしつらえ(お盆の茶席 吟松庵;透木風炉の茶席 碧窓庵)
- 道具の意匠(八月)五徳
- 茶道具から見る茶人の姿
- 巻冊次
-
9 ISBN 9784473036193
目次
- 取り合わせ—九月のしつらえ(名月と優駿の茶席 玉兎庵;東山台の茶席 誠庵)
- 道具の意匠—「九月」茶箱(玄々斎好 春秋七草茶箱;玄々斎好 匙鉋目茶箱;淡々斎好 菱紋茶篭 ほか)
- 茶道具から見る茶人の姿(酒井宗雅;松平不昧;柳沢堯山)
- 巻冊次
-
10 ISBN 9784473036209
目次
- 歳時記心得帖10「月遅れ 太陽暦と太陰太陽暦」
- 取り合わせ—十月のしつらえ(中置の茶席 一光庵;名残の茶席 吟松庵)
- 道具の意匠「十月」中置・名残(宗旦好 板風炉 利斎造;玄々斎好 五行棚 大工木村清兵衛造;大阪・半板)
- 茶道具から見る茶人の姿(徳川斉荘 知止斎;渡辺規綱 又日庵)
- 巻冊次
-
11 ISBN 9784473036216
目次
- 道具の意匠(十一月)玄猪(一燈好 臼水指(御玄水指・つくづく水指);淡々斎好 色絵宝尽臼水指;臼形茶器)
- 取り合わせ十一月のしつらえ(一陽来福の茶席 香梅庵;開炉の茶席 吟松庵)
- 茶道具から見る茶人の姿(米屋殿村平右衛門;伊木三猿斎)
「BOOKデータベース」 より