道は瓦甓に在り : 随筆集
著者
書誌事項
道は瓦甓に在り : 随筆集
中央公論美術出版, 2010.1
- タイトル読み
-
ミチ ワ ガヘキ ニ アリ : ズイヒツシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「長谷部家三代」(書き下ろし)—父は人類学者・長谷部言人、祖父はフランスに国費留学し、無鉛白粉(御園白粉)を開発した長谷部仲彦、そして曽祖父は橋本左内の盟友にして、坂本龍馬から西郷や桂・高杉らとともに「天下之人物」と評された越前藩士・長谷部恕連(甚平)—の伝記を付す。
目次
- 1 やきものの旅(フスタート調査抄;エジプト雑記 ほか)
- 2 やきものと周辺(魔法の泉;カラコルムの窯 ほか)
- 3 小山先生のこと(旅の日々;『小山冨士夫著作集(上)中国の陶磁』解説 ほか)
- 4 長谷部家三代
「BOOKデータベース」 より