「共感」で人を動かす話し方 : ロジックだけでは思いは伝わらない!

著者

    • 菅原, 美千子 スガワラ, ミチコ

書誌事項

「共感」で人を動かす話し方 : ロジックだけでは思いは伝わらない!

菅原美千子著

日本実業出版社, 2010.1

タイトル別名

共感で人を動かす話し方 : ロジックだけでは思いは伝わらない!

タイトル読み

キョウカン デ ヒト オ ウゴカス ハナシカタ : ロジック ダケ デワ オモイ ワ ツタワラナイ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

なぜ、この人の話だとみんな動いてしまうのか?話し方はセンスよりも、感情が9割。日本一に輝いたアナウンサーが教える3種の神器「ストーリー」「会話反射神経」「プレゼンス」。

目次

  • 第1章 人を動かす3つの条件(どんなに正しい理屈を並べても人は動かない;人を動かす3つの条件 ほか)
  • 第2章 共感をつくり出す「ストーリー」(ストーリーで語る4大メリット;ストーリーには王道の基本型がある ほか)
  • 第3章 共感を生み出す「プレゼンス」(人は「信頼」があって初めて「共感」する;プレゼンスを磨けば、おのずと信頼を得られる ほか)
  • 第4章 共感をつかむ「会話反射神経」(今、目の前にあるものを表現できますか?;アドリブは思いつきでは話せない ほか)
  • 第5章 「共感」で人を動かす話し方(「人を動かす」際に陥りやすい5つの落とし穴;ウォーキング・マネジメントのすすめ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01018148
  • ISBN
    • 9784534046611
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    243p
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ