教えずに部下を育てる技術

著者

    • 綿貫, 晶子 ワタヌキ, アキコ

書誌事項

教えずに部下を育てる技術

綿貫晶子著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2009.6

タイトル読み

オシエズ ニ ブカ オ ソダテル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

部下との関係構築って、本当はそんなに難しくない、いくつかの「大事なこと」にさえ意識を向けていれば…。でもその「簡単で大事な事」さえできていない人が多いのです。本書は最新のコーチング理論を組織内の対人関係構築に応用しました。といっても決して難しい技術論ではありません。むしろ「なんだ、こんなことでいいの?」と思うくらいのこと。それが大事なのです。叱責だけでは部下は動かない、命令だけでは部下はそれ以上育たない…。大切なのは部下を考えさせ「気づき」をあたえることなのです。読み終わった後、「部下を育てる」「良好な人間関係を築く」ための一番大事な事に気がつくはずです。

目次

  • 第1章 時代の変化と「関係の質」の大切さ
  • 第2章 「関係の質」を高めるための七つの基本
  • 第3章 部下に「考える機会」と「気づき」を与える
  • 第4章 コーチングとは何か?
  • 第5章 コーチング実践のための基礎知識
  • 第6章 コーチングは案外身近で、いろんな所で役に立つ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01028017
  • ISBN
    • 9784839930936
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    18cm
  • 親書誌ID
ページトップへ